
ほとんどの人が同じ意見だと思いますが
恋愛で楽しいのって
最初ですよね( *´艸`)
相手の気持ちがまだよくわからないとき
不安と期待と妄想で脳内がいっぱいの時ね( *´艸`)
で、どうだこうだ言ってて
両想いを確認して
しばらく楽しい
最高に楽しい
そして、冷める( ;∀;)
これ
どうにかして、ずっと「楽しい」を維持できないものか…
方法はいくつかあって
ひとつは、両想いの確認をしない
決定的な確認をしないで
ずっと、どっちだろうって言いながら楽しむ
これに近いのが、ゲーム上の恋愛
あるいは芸能人との恋愛( *´艸`)
これ、一番楽だよね
ただ、両想いを確認してそのあと燃え上がるような恋っていうのは
永遠にお預けよね
あくまでも、自分の脳内での恋愛
じゃ、リアルでしばし駆け引きを楽しんだ後に
燃え上がって…
燃え尽きる前に
姿を消す…みたいなね
これは、ドラマにもよく出てくる悲恋ね
筋書きとしては盛り上がるけど
やっぱりスッキリはしない
てことは
やっぱり
燃え上がって、燃え尽きて、冷める…"(-""-)"
これを一通りやって
さ、次行こう!!ってのが正解??
そして、それを繰り返して
どんどん年を取って、振り返った時に
ああ、いっぱい恋愛して楽しい人生だった!って言いながら永遠の眠りにつく??
そうね
それが正解かもね
ただ、これって恋愛に限ったことだよね
ここに、子供が出てくるとそう簡単じゃないのよね
さ、次行こう!のときに
必ず脳内に反響するのが
子供どうすんのよ??恋多きママ友の話なんだけど
彼女は何回か結婚離婚を繰り返して
子供もその都度生まれて
最終的に
かなり年上の、経済的に十分安定した夫を選んだやっぱり、たどり着くのはそこなのか??
これって、もう恋はあきらめてるよね?
生活の安定を選んでるのよね
でも、彼女ってば、いろいろ不満を言ってるのよね
彼氏が欲しいとも言ってる
じゃ、彼女に夫以外に彼氏がいたら、すべて問題なくなるってことかな?
彼氏をとっかえひっかえ??
確かにそういう人っているよね
そういう人って
幸せな人は幸せだろうけど
みんなが幸せってこともなさそうよね
私から言わせると…
自由にやって、何が不満??
後は何が足りない??
う~ん
結局
人からの羨望とか尊敬とか、あるいは自信とか??
そいういうのも欲しいのよね
夫に一途な「清い女」みたいな肩書??
ああ、私の場合もうすでに無理です
夫に一途ではまったくない
夫への道はすっかり絶たれているんだもの
あるのはただの「腐れ縁」
だから、次の道を探してしまうのよね
そんなもの、どうせまた腐ってしまうのにさ
どうせ腐るなら、今腐ってるものでいいんじゃない??
ってなるよね
ええええ?
嫌だなぁ
結論
脳内恋愛
あるいは
リアルなら「茶飲み友達」までですね
なんだよそれ
そんなの知ってたよ
いつもお読みいただき、ありがとうございます!
よろしかったら、こちらもどうぞ( *´艸`)
別サイトで、エジソンとシートンの習い事公開中!!
ママの理科実験教室etc世界最大の宿泊予約サイト、Booking.com
<スポンサード リンク>